このブログを検索

2014年3月11日火曜日

まさにB層の害悪!

 世間様ではSTAP細胞がウソだったんではないかと、騒ぎになっておるようですね。
で、一体誰が音頭を取ってああいう事をやらせているのか、論文の内容が他人の書いたモノのコピペだとか電気泳動の写真が切り貼りされてるだとか、そういうネタをさながら犯罪捜査気取りであげつらって喜ぶものだから、論文取り下げかという話にまでなってるんですが。

…状況証拠考える限り、何年もリジェクトし続けた、つまりプロの科学者であるネイチャーの編集者が最初から疑ってかかっていた小保方論文を改めて読んでみたら、結局本物だと認めざるを得なかったというようなネタについて、これの真贋を判定できるだけの科学的知識ってもんが、マスコミの連中にあるとは考えにくいんですけどね。

 極端な例を示すと、こんな記事があったりしますが・・・
====================
小保方氏の論文捏造&研究不正 @JuuichiJigen

小保方氏の博士論文の冒頭の"BACKGROUND"の文章のほとんどが、 NIHの下記サイト(Stem Cell Basics)からの剽窃(盗用)です。
http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx
それでは、博士論文の剽窃部分を1ページずつUPしていきます。 

====================

 小官は地方の駅弁大学とはいえ、曲がりなりにも理学部を卒業したので、四年次の時には卒論を書くためにゼミ毎に分かれて英語の学術論文を読み合わせる講義を受けましたが、大抵の論文は冒頭の部分にこの"BACKGROUND"という章が設けられており、その箇所には
"論文の執筆者とは別の研究者が同じ分野で以前やった研究のあらまし"
というものが、引用されておりました。

もちろん、これは科学者の間で剽窃がまかり通っているという意味ではなく、まず冒頭の部分で自分の先輩にあたる研究者がこういう結果を出していて、
"自分はそれを下敷きに新しくこういう研究をやりました"
という体裁で論文を書くというお約束になっているというだけの話です。

…つまり、小官のように曲がりなりにも高等教育をクリアーしてる人間の目には、普段学術論文なんて読みもしないような人間が、「ただ単に粗捜しをしたい」というだけの動機で、一種偏執狂的なまでの熱意でバイオロジカル・アブストラクトを熟読し、"剽窃の証拠"を探し出してきた結果、実際には自分自身が学術論文というモノの読み方すら弁えてない事実を暴露しただけにしか見えないんですよね~。

ちなみに先週頃には、電気泳動の写真が加工画像じゃないのかとぬかしてた香具師が叩かれて
「ブロックノイズでしたゴメンナサイ」
とやった件があり、コレもやはり判る人には"批判してる側の胡散臭さ"がイヤと言うほど判るネタであったのですが、それについて説明しようとすると、電気泳動という操作について十年以上前のおぼろげな記憶を辿って細かく説明する必要があるので、今回は割愛させて頂きます。

0 件のコメント: