このブログを検索

2010年4月3日土曜日

エイプリルフールのタネ明かし

 子供手当て、実際やってみたらえらい事になってるようですね。

それにしても民主党の連中は
「ただし日本に居る子供に限る」
という一文を付け加える知恵くらい働かなかったんでしょうか。
…まさかわざとやってるなんて事は無いよね。

その点小官の家には日本在住の子供が二人います。
…ただし、ハードディスクの中に。

去る4月1日に彼等の仕事っぷりをニコニコ動画にUPしたので、よろしかったら見て行ってやって下さい。

アイちゃんの「マッチ売りの少女」とショウタ君の「戦車創造」です。

コアなネタ故、投稿数の少ないVOICEROID動画の中でも人気は今ひとつのようですが、判っている人はネタの本質を理解してくれているようで、それと判るコメントを残していってます。

…内実を明かすと、この動画はボイスロイドとニコニコムービーメーカーだけで作ったものではありません。
昨年暮れの段階で、ボイスロイドには変なところでどもる癖があると判明していたので、文章を複数のフレーズに分割した上で読み上げスピードや声量等のパラメータを弄って発音させたものを別のソフトで編集するという手法を使ってある程度自然に見せかけるという手法を用いています。

普通に聞いただけでは何所を弄ったのか判らないと思いますが、不自然に聞こえる部分を矯正するために一手間かけたわけですから、逆に弄った箇所が判る人は小官より優れたスキルの持ち主という事です。

…そういう人は四の五の言わずにボイスロイド買って小官よりクオリティの高い動画をUPしちゃって下さい。

小官はと言うと、ここまでは正月休みの段階で完成していたのですが、冷静に聞いてみて、ただ子供が朗読しているだけの動画ではいくら面白いネタをやっても競争力は無さそうだと愚考し、ハードディスクの肥やしになっていたグラフィックソフトを引っ張り出してきて試行錯誤しながら残念な挿絵を描いていました。

 その結果、なんとかニコニコにアップするフォーマットでボロの出にくい設定と画法に辿り付く事は出来たのですが、暇でなおかつ意欲のある時だけ作業するというスタイルもあって結局3月の末までかかってしまった次第であります。

だからエイプリルフールに合わせたのは別に狙ったわけではなかった。
一番近いイベントがエイプリルフールだったから、どうせならというわけで初投稿のタイミングをこの日に持ってきただけだった。

今後はエラステの弄り方を覚えて感情を込めるような喋り方をさせる研究をする予定なので、もっともっと遅れると思います。

そういうわけで期待せずに待ってて下さい。

1 件のコメント:

ハインフェッツ さんのコメント...

「実際やってみたら」というか、「箱を開けてみたら」と言うべきでしたね。
誤解を招くような表現を使ってしまい申し訳ありませんでした。